車両保険は、自分の車の補償をしてくれる自動車保険です。

車両保険

自分の車の補償をしてくれる「車両保険」  偶然の事故により、車自体に損害が生じた場合に、保険金が支払われます。

車両保険の種類

通常車両保険には、「一般車両保険」と「エコノミー車両保険」または「車対一般車両保険車」と言われる2種類の車両保険があります。

この2種類の車両保険の、一番の違いは補償の範囲です。 一般的に「一般車両保険」は、ほとんどの損害が補償の範囲になりますが、「エコノミー車両保険」は、その範囲が限定されます。

各車両保険を比較

単独で、電柱などに衝突した場合に、一般車両保険では補償されますが、エコノミー車両保険では補償されません。 他にもいくつかありますので、細かく比較してみましょう。

    「車以外のものにぶつけた」
    「あて逃げされた」
    「自転車との事故」
    「崖から転落」

などは、一般車両保険でのみ補償されます。

    「他の車との事故」
    「バイクとの事故」
    「ガラスの破損」
    「いたずら、落書き」
    「盗難」
    「物が飛んできた、落下してきた」
    「洪水、台風」
    「火災や爆発」

などは、一般車両保険、エコノミー車両保険の両方で補償されます。

ただし、対車、対バイクの事故などは、エコノミー車両保険の場合、相手の確認が必要になります。

2つの車両保険の相違点をまとめると・・・

一般車両保険では、自損事故などの単独での事故での損害が補償され、それ以外のものは、どちらの車両保険も補償されると言うことになります。

金額的には、一般車両保険の方が高くなりますが、補償の範囲を保険会社に確認のうえ、あなたに合った車両保険を選べば良いと思います。

基本的には、単独事故で大きな修理費用が必要な場合、もしくは、買いかえなくてはいけない場合、「その費用をどうするか?」 で、決めると良いと思います。

新車で車を購入した場合などは、一般車両保険がオススメですし。 とりあえず、通勤などの足になればと購入した格安の車であれば、エコノミー車両保険、もしくは車両保険に入らないなどでも良いと思います。

「運転が上手いから、単独事故は起こさない」こんな理由でエコノミー車両保険にしたり、車両保険に入らないのは危険です。

万が一のときに、車が絶対必要なのか? 保険に入っていなくても、次の車を買いかえる費用、または、修理する費用を支払える余裕があるのか?

「車両保険は高いから入らない・・・」

そう考えてしまいがちですが、先のことまで良く考えて車両保険の種類、車両保険に加入するのか? しないのか? 慎重に選ぶようにしてください。

保険は万が一の時のものですからね。

免責金額とは?!

車両保険には、「免責金額」と言うものがつきもので、車両保険を使用するときに、発生する費用のことです。 車両保険を使って、自動車を修理などする場合は、定められた金額を自己負担することになります。

免責金額には、「増額方式」「定額方式」などがあります。 車両保険を使用するたびに、免責金額の負担が増える「増額方式」 車両保険の使用回数にかかわらず、免責金額が固定されている「定額方式」 どちらが良いかは、運転する人しだいです。

免責金額には、0万円 3万円 5万円 7万円 10万円 などがありますが、 各種特約などが付帯でき、免責金額をなくしたり、低く設定できる場合もありますので、必要と思う方は保険会社に確認してみてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク